Special Chamber Concertオンライン特別企画第一弾!
Special Chamber Concert 初めてのオンラインコンサート、本当に沢山の方が見てくださいました。ありがとうございました!! 温かいご声援、ご支援頂戴し、本当にありがとうございました。
ライブ映像は1週間を過ぎたので閉じさせていただきましたが、ダイジェスト版を公開することになりました!是非こちらをご覧ください!
そして、ひっそりと始めた私のyoutubeチャンネルを登録くださった方も、ありがとうございます。写真もチャンネル説明も何も情報が揃ってないままなのに・・ありがとうございます。
私たちの企画するSpecial Chamber Concertは、特に人と人との関わりを大事にし、『生』の一瞬を共有することに魅力を感じていました。今回のオンラインではそれがどのくらい実現するか・・私たちにとって実験でもありました。
聴いてくださる方がどういう風に見るといいだろうと考えながらカメラやマイクを用意し、演奏者はそれまでにたくさんのリハーサルを重ね・・開演10分前、ギリギリまで演奏者・スタッフ協力しあい準備をしていました。開演30分前にはすでに待機してくださっていてくださった方が沢山いらっしゃり、多くの方から温かいコメントをいただき、公演中視聴者は190人(!)もの方々が見てくれていたこともあり、『生』の公演さながらの緊張感や人との交流を感じることができました。
名古屋や京都、沖縄、さらに南米ブラジルの方、ドイツの方からも聴いていますというお声もいただき、それはさすがに、ハイテクノロジーの為せる技だと一同喜んで見ておりました!
ただ・・初めての試みによる言い訳なのですが、配信直前に問題があり、ピアニスト文京華の表情や手が見えないままでの公演となってしまいました。申し訳ありません・・また次回にはそのようなことがないように、工夫していきたいと思っています。
また次回オンライン配信を企画していくことにいたしました。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます♪
Special Chamber Concert実行委員会
【出演者よりメッセージ】
植村太郎より
みなさまオンラインコンサートありがとうございました!
カメラの前での演奏、会場にはスタッフと技師の2人のみでしたが、弾いているときは沢山の人とつながっている初めての感覚で、緊張感と、高揚感の中で演奏しました。
マニア―ルのヴァイオリンソナタという稀なだけど素晴らしい作品を一緒に感じられたのはこの上ない喜びです。
この様な機会に感謝すると共にまた、オンライン企画続けて行きたいと思うので、応援の方よろしくお願い致します。
文京華さんより
初めてのオンラインでのコンサート、どのように感じ、また受け取っていただくのだろうとドキドキしながら臨みましたが、誰かに音楽を届けてその素晴らしさをシェアする、という感覚はどんな形でも変わらないんだなぁ、と弾き終わってみて感じています。聴く機会の少ないルクーやマニャールのような傑作ソナタを沢山の方に聴いて見守っていただき、とても親密な音楽空間が出来上がっていたように思います。ありがとうございました!この先も模索は続き、様々なコンサートが生まれていくことと思いますが、どうか、”届けたい”と思う音楽家たちの挑戦を応援していただければ幸いです。
場所:ムジカ・サロン・フォレスタ。石神井公園駅から徒歩6分。 https://emika-planning.jp/foresta
【プログラム】
D.ミヨー (ハイフェッツ編曲) :ブラジレイラ
G.ルクー:ピアノとヴァイオリンのためのソナタ ト長調 第一楽章
A.マニャール: ヴァイオリンとピアノのためのソナタ ト長調 Op.13
M.ラヴェル: ツィガーヌ
D.Mihaud (arr.Heifetz) : Brazileira
G.Lekeu : Sonate pour Piano et Violin in G 1st mov.
A.Magnard: Sonata Pour Violin et Piano en sol majeur, Op.13
M.Ravel: Tzigane
Vn. 植村 太郎
スケジュール:http://pakurie.com/schedule-1/schedule-taro/
ブログ: https://ameblo.jp/tarouemura/
Instagram : https://instagram.com/taro_uemura?igshid=1q3jonzrggo6i
Twitter : https://twitter.com/tarouemura?s=21
Pf. 文 京華
Twitter: https://twitter.com/mondks?s=21
公式ホームページ: https://kyoka1012.wixsite.com/official-site
コメントを残す